格と気合とデジタルと

天鳳プレイヤーKKDです。メンバーとかやってました。今はしがないサラリーマンです。多分麻雀の話とかをします

【天鳳】田舎の時間の流れ方

俺はちょうど去年東京から北陸の某市に引っ越したんだけど、カルチャーショックみたいのは結構ある。

時間の流れもその一つ。

例えばエスカレーター。東京は左側に人が立ち、大阪は右側に立つ。じゃあ北陸は??

正解は両側に立つ。というのも、誰も急いでないし、根本的に人が少ないから道を譲るって発想がない。田舎ってこんな感じかと衝撃だった。

そして、今日並んだ1000円散髪。東京では10分で終わるので割と列が短くなるのも早かった。それが、こっちは大体一人あたり15分以上かけて散髪する。まあ、確かに時間かけて髪切ってもらった方がいい感じになるかもしれないけど、それは過剰接客というか、もはや看板に偽りありでは??

予想するに、もともと美容師さんだったが景気悪くて店を閉じたような人に1000円散髪が声かけたんだと思う。多分店員さんの散髪へのこだわり強めなんでしょう。東京はこだわり強い人はオシャレな美容院で、そうでない人は1000円散髪でと住み分けができたんじゃないか。

何でもいいけど自分の番がなかなか回ってこなくて往生した。

 

はてさて、今日も天鳳

 


f:id:zubuKKD:20190414194809j:image

ドラと赤を持ってるチャンス手。赤を逃がさない&筋ひっかけで前巡4pを切ったところにもう一枚ドラを引いてきた。ちなみに、俺はよくリャンカンを先に外すんだけど、これは相手から見て通りそうな待ちで待とうとしてるだけじゃなくて、リーチ宣言牌の筋だと警戒されやすいからそうならないように意識してる。もろ引っかけが通用したのも今は昔。現代のデジタル麻雀ではまたぎ筋の次くらいに危なく思われてしまうらしい。世の中の流れに合わせて打牌を選択するというのも思考の一つかなと思う。

話は戻ってどうする??

①ピンズを払う…どう転んでも鳴いてもマンガンイーシャンテン。ネックなのはマンズが先に埋まると待ちが弱いことと、単純にテンパイする受け入れが少ないこと。

②8m切り…ドラを切っちゃう。メリットは受け入れが一番多いことと、最終形がそこそこいいこと。ソーズが埋まれば前切った4pの筋の待ちだし、先に7pを引けばソーズの変則二面待ちにできる。デメリットは鳴くとどうなっても3900になる。

③3S切り…ドラをもう一枚ツモっても使い切れる。うっかりドラチーのマンガンも見える。一番バランスいいのかな?

まあ、こういうの俺は大体ドラ切る。やっぱりリーチ打ちたいんですよね。赤使えなくても5200からだし。

ただ、この場面俺は色々考えてピンズを払ってしまった。そんで2mチーの間4sテンパイになってからあれ?って思った。やっぱりリーチ打ちに行く場面だったなと。8m切れば引っかけ間7pもしくはソーズの変則二面待ちにできた。なんなら、8m切ってからピンズ重なっての間4sと比べても、ツモ裏のハネ満の可能性はもちろん、プレッシャーの面でも劣ってる気がしてならなかった。これはもう経験則でしかないんだけど、うまく言葉にならないなあ。ダマよりリーチ、鳴きよりもリーチの方がアガりやすい気がする。

 

結論、最近調子悪くて自分らしくない打牌も増えてるけど、やっぱり本手はリーチだと思いました。せっせか鳴いてマンガンを作る考えより、田舎のようにのんびり時間を過ごしてリーチ打った方がいいときもあると思う。

受け入れマックス!即リー!頑張りましょ~!

【天鳳】いまだに単純な手組が分かんなかったりするよね

タイトルの通り。

 

麻雀ってほぼほぼ手組と押し引きだと思う。押し引きはまあ難しい。考える要素がありすぎてマニュアルにはなかなかならんと思う。

一方で手組は基本的に牌効率の通り打ってれば大失敗はしない。打点効率がどうのとかアガりやすい待ちがどうのとか、安牌を抱えて手牌進行するとかはあるけど、受け入れマックスでアガりに向かうのが基本中の基本。その他のことは着順の条件なんかも含めた例外でしかない。麻雀の基本中の基本は四人でなく一人でやるゲームだと思ってる。

ただ、そんな一人でもできる手組でも色々難しいことはある。河とかの状況も含めればもうそれはめちゃくちゃ難しい。


f:id:zubuKKD:20190413201145j:image

今日ちょっと考えたのはこれ。まあ大体ソーズの上を払うんだけど、8p切ってもテンパる枚数は変わらない。(厳密には9p一枚切れだけど)

ドラ受け外してタンヤオじゃない方引くとただのメンピン2900。テンパイする受け入れの1-4p、6-9pのうち半分でタンヤオが崩れるし、タンヤオが確定することはない。一方でドラ受け残しとけば最高メンタンピンドラの11600が見える。タンヤオが崩れるのは1-4p、6p、7sのうち1pだけ。

どっちが正解なのか正直分からない。ただ、この場面だけ切り取って考えるのは違うと思う。というのも、手牌はツモるごとに変化するから。ソーズ払うと打点が下がりそうなのはこのイーシャンテンを一生維持するって考えたときだけ。一方で、ソーズ払ってドラ受けをなくしても意外と打点が上がるツモは一杯ある。

例えば単純に赤ツモ。メンピンには不満でもメンピン赤、リーチ赤良形ならかなりいい感じになる。

あとは2-5p引いてのイーペーコー。結局そんなに確定はしないにしろ打点が高くなる可能性はある。

だからまあ、思うのは迷ったら良形残し。実戦では結局ソーズを払った。手なりで打ってても打点アップの意識があれば手役は勝手に出来るときがある。ナンセンスなのはイーシャンテンの手牌でテンパるまでボーッとツモって切ること。テンパイする牌を引く確率より、ベターなイーシャンテンになる牌を引く確率の方が高いパターンは沢山ある。

 

あとは平面でなくちょっと立体的だけどこんなの。

f:id:zubuKKD:20190413203832j:image

現状リャンシャンテンだけど、次に7pツモったら何を切るか?4-7pと2-5mの比較。8p四枚見えなので他家から見て7pは実質9と使いやすさが変わらない。一方で、3m三枚見えで2mも他家からは使いにくい。7pがなんだかんだ下に伸びる可能性があるのに対して、残り一枚の3mを持ってないと2mの横伸びは絶対にない。

 

さてどうするだろうか、どっちの待ちの方がアガりやすいだろうか。これも俺は正解は分からない。というか、ぶっちゃけそんな変わらない気がする。ただまあ、強いて言うなら俺は4-7pを選ぶ。それはリーチを打つときの宣言牌の違い。3m切りの2-5mは割と警戒されそうなのに対して、8p切りの4-7pはそこまで目立たない。少なくとも本線だと思われる確率は後者の方が低いと思う。4-7pリーチ打って赤5mとか引いたらゲロ吐いちゃうけど(笑)

四枚見えの内側と三枚見えの外側、どっちがいいかとかデータはあるんだろうか。

さてさて、

f:id:zubuKKD:20190413204858j:image

考えてた通り7pを引いてきて1m切り。さっき言った理由と親がマンズっぽいのでマンズ待ちよりピンズ待ちに。

 

こっからはオマケ的にこの局の続き。


f:id:zubuKKD:20190413205217j:image

4-7pがスパスパ切られたあと1mを引き直してマンズ受けを作ってから、最序盤に一枚切れてる中を引く。親にも対面にも割と切りたくないし、中を勝負してテンパっても結局3m勝負しないといけない。そう言うわけで回り気味に1m。改めて考えると、見る人が見たら中途半端って言われそうだな。まあ、誰がテンパってるかも分からなければ親がマンズの染め手なのか、トイメンがトイトイなのか染め手なのか、役も分からないのでワンチャンスくらいはと思う次第。一番嫌なのは中を切るとポンされてもされなくても他家が楽になること。終盤の字牌っておじゃまプヨ的なとこあるよね。

 

まあ、そんなことで手組の話をしてみました。2つの例とも割とありそうな手牌なのに意外と正解わかんねえなあって思いました。

まだまだ修行が足りないなあ。

頑張りましょ~!

【天鳳】押し引き??

とりあえず麻雀の話をしようってことで今日の天鳳

基本的に麻雀してるとき何も考えてないので、こじつけな部分はあるけど感覚を言葉にするつもりでやります。今回はたまたまうまくいったやつ。

 

トンパツシャンテンで親リーを受ける。

f:id:zubuKKD:20190321221157p:plain

トイトイならゴーニーから。テンパると出てくのはドラorその隣だけど、通ってる牌も少ないし9くらい押す。こっから發アンコ落としはさすがに弱気すぎる気がするんだけど合ってる?役なくなっちゃうし…(笑)

f:id:zubuKKD:20190321221234p:plain

2も押す

f:id:zubuKKD:20190321223243p:plain

3でオリる。19や28と、3~7は危なさ違うってのと、他家がオリてるっぽいのでこのまま突っ込むと被害者になるの俺だけっぽい。あとは、まあ發アンコ落としで大分安全を確保できる。(三巡しのげるって偉い!…なら最初からオリるのか?)

f:id:zubuKKD:20190321221321p:plain

なんか知らんけどトイメンからもリーチ。パーピンは大分通りそう(キューピン四枚見えてる両方の筋。特にトイメンは親に追っかけるだけ高いか良系かだけにクソバッタはなさげ??)だけど、トイメンが安牌ラッシュ(六マンは中筋だけど)からリーチなので、ウーピン最後の勝負牌でバッタ高いパターンもあり得る。ドンな頑張っても役がないこの手でいく気は一ミリもない、形テンくらい?しかもまあこんだけ色々通った後にサンピンとかヨンソーも切る気ないので端っこ四枚見えてる筋&一枚通れば三枚通る理論でリャンマン。

 

ここまで書いてて思ったけどバッタとかいう言葉遣いとか、牌の呼称とかこれでいいのか?分かるのか?まあいいでしょう。

 

さて、

f:id:zubuKKD:20190321222754p:plain 

いきり勇んで直前に切ったリャンマンを鳴いていくぅ!

まあサンピン通ったしね。巡目も大分深いので形テン目指しましょう。サンピンパーピン切ったあと手詰まるような生き方してないから大丈夫!なぜなら麻雀は格!(思考を言語化したいと言いながら全くできてない)

f:id:zubuKKD:20190321223306p:plain

一枚切れの白。トイメンに通ってないけどもうツモ番もないし通ればテンパイ!普通に切る。

 

結果リーチ者二人と俺の三人テンパイでした。

紆余曲折あって一貫性ないように見えるけど、自分なりのバランスで打った局だった。

天鳳調子悪いし、学生時代に比べて弱くなったとも感じるので一半荘一半荘大事に打ってブログとかできちんと言語化していきたい。

 

ほんじゃ明日は平日最終日にむけて頑張りましょー!

【麻雀】ゼロワンリーグに参加するため大阪に行ってきました

タイトルの通り

 

ゼロワンリーグに参加するため大阪に行ってきました!今日も休みだったので、梅田の地下街で一人飲みながら、特急待ちしてるとこでブログ書いてます。

 

ゼロワンリーグ知らないって方もいると思うんですが、以下の通りの麻雀のリーグ戦です。

 

「ゼロワンリーグとは、ネット麻雀を嗜んでいるプレイヤー達によるリーグ戦です。
普段リアル麻雀を打たない方にも楽しんで頂きたいという願いが根底にあります。 

ゼロワンリーグには有名天鳳プレイヤーや関西エリアで活躍中の麻雀プロなどもゲスト参戦いたします。」(ゼロワンリーグのHPから抜粋)

 

まあ、簡単に言えば誰でも参加できる私設リーグみたいな?

俺は最近とにかく麻雀の話をしてなかったので、麻雀の話をできる知り合いできたらなと思って参加。ゲストのzeRoさんとは天鳳で何度か同卓してて、ちょっと話をしてみたいような感じもあったのが決め手になった。

 

参加してみてどうだったかというと、色んな人が色んな方法で麻雀楽しんでるんだなってことを実感できた。

具体的には、俺は今まで麻雀っていうとフリー雀荘しか知らなかったんだが(天鳳もしてるけど、天鳳民もなんだかんだフリー出身者だと思ってた。なんなら鳳凰卓の人は全員雀荘のメンバーか元メンバーだと思ってた。)、フリーに行ったことがない人が多くて驚いた。

ネット麻雀しかしてない人だったり、競技麻雀が好きであんまり自分では打たずにプロの対局見るのが好きな人だったり。

ゼロワンリーグって天鳳界隈の一部の人(麻雀ガチ勢的な)しか知らないのかなって思ってたので、想像ではちょっと腕に自信のある天鳳プレイヤーがぞろぞろ参加してんのかなって感じだったけど、色んなバックグラウンドの人がいた。

学生時代に身の回りにいた麻雀好きってマジで毎日雀荘にいる人だったから、それ以外の人がこういうリーグ戦に参加しようってのが予想外すぎて本当にビックリした。てか、自分がいかに非常識な環境にいたのか実感した(笑)

フリー雀荘の元メンバーとしてはこんだけ潜在的な顧客がいるのかと思った。俺は麻雀大好きだけど、中でもやっぱりフリー雀荘で打つ麻雀が好きなので、是非色んな人にフリー雀荘に行って楽しんで欲しいし、フリー雀荘も賑わって欲しいなあって思いました。

あとは、ツイッターとかネットを使えば麻雀好きなんて無限にいるんだなってこと。それこそフリーに行かないような人は特にそうなのかもしんない。このブログ始めたのも、引っ越してリアルで麻雀の話ができないんでネット上で麻雀の話をするためだったけど、あながち間違ってなかったんだなと思いました。

 

まあ、そんな感じで。さすがに次回は天鳳の牌譜検討とかしたいなあ。

 

そいじゃあ明日も頑張りましょー!

 

P.S.成績の話をしないのはお察しでお願いします

 

自己紹介

なんとなくブログとか始めるんですが、何もネタがないのでとりあえず自己紹介とかしときます。ネタがないとかいうと何のためのブログだってなるんですがとりあえず麻雀の話がしたいだけなんです。ってなわけでちょっとしたプロフィール。

 

麻雀が好きなサラリーマンです。学生時代はそれこそ麻雀にのめり込みに混んで大学は六年で卒業しました。雀荘のメンバーなんかもそれなりに。

今は仕事の関係で田舎に住んでます。昔は大都会東京にいました。

フリー出身ですが大学五年目(?)から天鳳も打ってます。現状九段。顔がオタクっぽいので雀荘ではなんかデジタルオタクみたいになってます。が、ブログのタイトルにあるようにデジタルは麻雀を作る三分の一と思ってます。

麻雀は

三分の一が

もう三分の一が気合

と考えてます。

麻雀するときは歯を食いしばりましょう。

あとは人間としての格を上げてきましょう。

 

さて、東京から出てとにかく麻雀できない、麻雀の話できない、社会人になって打数が落ちるで少しでも麻雀するときの思考を言語化できるようにブログ始めた感じです。

でも今は酔っぱらってるのでまともに麻雀の話する気にもなりません。

完全に勢いで開設したブログですが、打数の稼げる土日を使って週一くらいでは更新したいと思ってます。

麻雀強くなるためのリハビリ的な部分もあるので頑張って続けますわ。

 

頑張りましょー!

自己紹介

なんとなくブログとか始めるんですが、何もネタがないのでとりあえず自己紹介とかしときます。ネタがないとかいうと何のためのブログだってなるんですがとりあえず麻雀の話がしたいだけなんです。ってなわけでちょっとしたプロフィール。

 

麻雀が好きなサラリーマンです。学生時代はそれこそ麻雀にのめり込みに混んで大学は六年で卒業しました。雀荘のメンバーなんかもそれなりに。

今は仕事の関係で田舎に住んでます。昔は大都会東京にいました。

フリー出身ですが大学五年目(?)から天鳳も打ってます。現状九段。顔がオタクっぽいので雀荘ではなんかデジタルオタクみたいになってます。が、ブログのタイトルにあるようにデジタルは麻雀を作る三分の一と思ってます。

麻雀は

三分の一が

もう三分の一が気合

と考えてます。

麻雀するときは歯を食いしばりましょう。

あとは人間としての格を上げてきましょう。

 

さて、東京から出てとにかく麻雀できない、麻雀の話できない、社会人になって打数が落ちるで少しでも麻雀するときの思考を言語化できるようにブログ始めた感じです。

でも今は酔っぱらってるのでまともに麻雀の話する気にもなりません。

完全に勢いで開設したブログですが、打数の稼げる土日を使って週一くらいでは更新したいと思ってます。

麻雀強くなるためのリハビリ的な部分もあるので頑張って続けますわ。

 

頑張りましょー!